家族を守る強い家「Palcon」を展開している大成建設ハウジング。家を建てた方の口コミや施工事例、特徴などを紹介します。
大成建設ハウジングで家を建てた方は次の感想を抱いています。
続いて、大成建設ハウジングの施工事例を紹介します。
無機質かつシンプルな外観がお洒落な注文住宅。室内の特徴は、限られた敷地を有効活用していること。廊下の面積を減らすとともにリビング階段を採用して、住空間を広げています。また、各所に収納を設けることでスッキリと過ごせる住環境を実現しています。住む人の生活を考えた設計といえるでしょう。
大成ハウジングの特徴は以下の通りです。
大成建設ハウジングは、13種類の外観デザインと4種類のインテリアスタイルを用意しています。具体的には、時を経ても価値を保ち続ける都市型邸宅「邸宅シリーズ」、ヨーロッパの邸宅をイメージした「ユーロシリーズ」などの外観デザインと「ナチュラル」「ジャパニーズコンフォート」「オーセンティック」「トラディショナル」から選べるインテリアスタイルを用意しています。選択肢が豊富なので、希望通りの家を建てられます。
パルコンの特徴は、コンクリート住宅であること。地震の揺れを、コンクリートの壁・床・屋根で構成される面で受け止めるので、建物の変形を最小限に抑えられます。制震工法や免震工法は不要です。耐震性の高さは、過去の大地震で内装仕上げ材の貼り替えをほとんど必要としなかった実績をみれば分かります。
パルコンが使用している鉄筋コンクリートは、火災に対しても強さを発揮します。コンクリートが火を囲い込むので室内で出火しても燃え広がりません。また、隣家から出火しても延焼を食い止めます(1000度以上の火に2時間以上耐える耐火性能)。
家族を守る安心・安全の家を建てられるといえるでしょう。
2010年4月以降に新築で建てたコンクリート系住宅を対象とする「60年安心サポートプログラム」を用意しています。同プログラムの内容は、15年間の無料定期点検と初期保証(構造体と雨漏りを対象)。点検期間と保証期間は、15年目に有料メンテナンスを受けることで30年間、30年目に有料メンテナンスと有料点検を受けることで45年間、45年目に有料メンテナンスと有料点検を受けることで60年間に伸ばせます。安心が長く続く点が魅力です。
社名 | 大成建設ハウジング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿 3-7-1 新宿パークタワー 19階 |
営業時間 | 公式ホームページに記載なし |
定休日 | 公式ホームページに記載なし |
久喜市内の工務店の中で標準装備に優れ、土地探しから対応してくれるのはこちらの3社。デザイン面は好みによると思いますが、1つの指標としてInstagramでのフォロワー数を紹介しておきます。より多くの人に施工事例を見られている会社は、デザインでも一定の評価を得ていると言えるかもしれません。が、実際の施工事例はご自身の目で確かめてみましょう!