「性能に偏りがなく満足いく家づくり」をモットーに注文住宅の建設を行っているイオスホームのモデルハウスについて紹介しています。住宅の特徴やモデルハウスなどを紹介しているので、久喜市で家を建てたいと考えている方はぜひ参考にしてください。
イオスホームは安心で長く健康に暮らせる住まいをテーマに性能の高い家づくりを行っています。
イオスホームは家づくりにおいて3つのテーマを大切にしています。
1つ目は「地震に強くより安全に住めること」です。2つ目は「永く、美しさと丈夫さ」を兼ね備えていること。3つ目は「健康な暮らし」に着目した家づくりです。
いたずらに性能アップのみを追い掛けるのではなく、費用をかけすぎないバランスのとれた家づくりを追及しています。
耐震基準をコンピューターソフトのチェックだけに頼り切ってはいけないと考えているイオスホームでは、全棟の耐震性チェックを設計士が担当しています。依頼者の要望を優先しつつも、耐震性に配慮しているかどうかのチェックを欠かしません。また、設計士だけのチェックで終わらせず、依頼者にも現場でチェックしてもらいます。
構造躯体部・防水性能部に対し20年間の長期保証をつけているイオスホーム。ベランダ防水や地盤、防蟻に関しては、個別保証がつけられます。
アフターメンテナンス制度として住まいの引き渡し後に1年・2年・5年・10年の計4回。住宅メンテナンス診断士の資格を持ったスタッフによる定期点検が行われます。住宅を建てて、引き渡したら終わりという形にさせない姿勢が垣間見えることでしょう。
イオスホームが建てる家がどのようなものなのかを実際に体感するためにも、イオスホームが展示しているモデルハウスをチェックしてみましょう。
久喜展示場で見学できるモデルハウスは、家族の成長を見守る家として可変的な間取りが魅力の2階建てモデルハウスです。
モデルハウスに設えられているアイランドタイプのキッチンは、両側から出入りができるのが特徴です。キッチンから広々としたリビングもすべて見渡せます。
収納スペースのドアにすりガラスを採用することで暗くなりがちな収納スペースを明るい雰囲気にしています。
玄関ホールに隣接した和室は来客があった際にスムーズに案内できるよう動線が工夫されています。全面床暖房であるため、引き戸を開けていても冷たさを感じることはほとんどありません。床の前に設置された間接照明もおしゃれです。
フローリングと白い壁が爽やかな子ども部屋は、将来的に個室を確保するために家具で仕切られるように動かせます。
窓から優しい光が差し込み勉強がはかどりそうな快適な空間です。
展示場名 | イオスホーム 久喜展示場 |
---|---|
所在地 | 埼玉県久喜市久喜北1-9-19 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
久喜市内の工務店の中で標準装備に優れ、土地探しから対応してくれるのはこちらの3社。デザイン面は好みによると思いますが、1つの指標としてInstagramでのフォロワー数を紹介しておきます。より多くの人に施工事例を見られている会社は、デザインでも一定の評価を得ていると言えるかもしれません。が、実際の施工事例はご自身の目で確かめてみましょう!